ページトップへ

MENU(タップすると開きます)

玄関網戸に関するお問い合わせはどんなことでもお気軽にお問い合わせください

玄関網戸クールドアなら多彩な機能で快適な夏を過ごせます!基本機能ご紹介

玄関網戸のある生活玄関網戸のある生活

通信障害と玄関網戸

続きを読む

エアコン不足と玄関網戸

続きを読む

新築マンションと玄関網戸

続きを読む

玄関網戸とウクライナ情勢

続きを読む

玄関網戸リリーブ

続きを読む

黒い玄関網戸

続きを読む

自然換気と玄関網戸

続きを読む

コロナウィルスと玄関網戸

続きを読む

水まわりのリフォームのプロフェッショナル

玄関網戸ならクールドアがオススメ!!売上・販売実績No.1 自然の風を取り込みエコな暮らしを 玄関網戸クールドア 59,800円~

玄関網戸のある生活 お客様の声や夏の快適な過ごし方をご紹介

マンションの玄関網戸

2015年4月11日

こんにちは!

今日は、数ある玄関網戸でマンションの玄関に合う玄関網戸についてご説明します。当社では様々な玄関網戸を取り扱っているので、お客様の玄関によってご提案する玄関網戸が違います。

例えば、新築のマンション、古いマンション、親子扉のマンションなどマンションによって、どの玄関網戸が適しているか異なるからです。

それではまず、新築マンションにオススメする玄関網戸は・・・やはり、クールドアですね。新築のマンションは、マンションの構造自体がバリアフリーの構造なので、クールドア以外の玄関網戸を取り付けると、バリアフリーじゃない玄関になってしまいます。バリアフリー機能が付いているのはクールドアしかないですからクールドアしかオススメしませんw

次に古いマンションにオススメする玄関網戸は・・・古いマンションは、玄関扉が特殊な大きさなものがあったり、玄関扉を管理組合全体で交換しているマンションが非常に多いのです。特殊なサイズの玄関扉には、ナイスウィンズドアをオススメします。オーダーで特殊なサイズの玄関扉にもピッタリの玄関網戸が取り付けできます。そして、玄関扉を交換している玄関には、クールドアです。玄関扉を交換する場合、ほとんどがカバー工法と言い玄関扉枠を新しい枠で被せるため、狭くなります。クールドアなら取り付け金具を組み替えるだけで、カバー工法の玄関扉でも標準サイズの玄関網戸が取り付けできます。

最後に、親子扉のマンションにオススメする玄関網戸は・・・親子扉の玄関扉には、2種類の取付方法があります。親扉だけに取り付ける方法と、親子両方の扉に取り付ける方法です。親扉のみに取り付ける場合は、ナイスウィンズドア・クールドアどちらでもオススメできます。但し、玄関の敷居部分に段差がある場合は、吊り戸可動のクールドアがオススメです。理由としては、段差部分を下駄を履かせるように浮かして取り付けるため、扉の重量が下部レールに負担が掛かるナイスウィンズだと長い目でみると不具合を起こす可能性が高いからです。

親子両方に取り付ける場合は、オーダーで作れるナイスウィンズドアです。因みにクールドアもオーダーできますが、時間も掛かり高いのであまりオススメしませんw

本日もご閲覧ありがとうございました!玄関網戸本舗はスターロックが管理・運営しております!お問い合わせはお気軽にどうぞ!

カテゴリ:玄関網戸  タグ:

玄関網戸リリーブ

2015年4月5日

今日は、あいにくの雨模様で息子の野球も中止になり時間ができたのでブログ更新しますw

当社で扱っている玄関に取り付ける網戸は、大まかに分けると3タイプあります。

クールドア・ナイスウィンズドアなどの玄関ルーバー網戸、ロール網戸・アコーディオン式網戸などの簡易網戸、そして、リリーブのアルミパンチング網戸の3タイプです。

当社では、お客様のニーズ・玄関の構造・予算に合わせて、この3タイプをご提案しております。

本日ご紹介するリリーブは、主に一戸建ての玄関に良くご提案しております。

主に、ペットを飼っているご家庭・玄関内部が狭いご家庭・玄関扉が大きいご家庭にオススメしてます。

正直、ここまで様々な玄関網戸をご提案できる業者は、東京・埼玉・神奈川・千葉では他にはいないと思います!

ですから、これから購入を考えている方は、是非当社にお問い合わせください!

それでは、リリーブのオススメポイントをいくつかご紹介したいと思います。

まず、通常の防虫ネットではなく、アルミパンチングメタルを使用しております。防虫ネットは、使用するとほつれてきます。ペットがいるご家庭ですと引っ掻かれてしまうと直ぐにダメになってしまいます。しかしリリーブのアルミパンチングメタルは、アルミの板に、防虫ネットと同じくらいの目が細かい穴が開いており通風するので、ほつれる心配が全くありません。当然ペットが引っ掻いても大丈夫です。尚且つ、お掃除も布でふき取るだけなので、非常に簡単です。

次に、専用のドアクローザーカバーを使用することにより、省スペースで取り付けられる点です。玄関ルーバー網戸の構造ですとドアクローザーを逃げるために玄関扉から15センチくらい室内側に入った位置じゃないと取り付けできませんが、リリーブはその半分くらいの位置に取り付けできるので、下駄箱などが邪魔をする狭い玄関でも問題なく取り付けできます。

カラーバリェーションも豊富で、お好みの色が必ず見つかると思います。

唯一の欠点として、全てが受注生産のオーダー品なので、工事価格が高いという点です。それと室内側からは施錠できますが室外からは施錠できないのでご注意ください。

もっと詳しく知りたい方は、お電話でお問い合わせください。

玄関網戸本舗は、スターロックが管理・運営しております。SANYO DIGITAL CAMERA

 

カテゴリ:玄関網戸  タグ:

玄関網戸ナイスウィンズドア

2015年3月28日

寒暖差が激しいですね!毎日、着ていくものを考えてしまう今日この頃ですw

今日は、ナイスウィンズドアについて、ご説明したいと思います。

カラーバリエーションは、ライトブロンズ、ステンカラー、スーパーブロンズの三色です。

ライトブロンズとステンカラーは、クールドアのブロンズとステンカラーと、ほぼ同じ色です。

唯一珍しい色がスーパーブロンズです。ブロンズとはいえ、ほぼ黒に近い色です。見方によっては、紫がかった特殊な色です。

最近の新築マンションで、この色と同じような色合いの玄関扉のマンションがあります。そこにお住まいの方は、かなりの確率でこの色をご希望されます。

しかし、私はあまりオススメしません。1番の理由としてホコリ汚れが目立つからです。ホコリは白っぽいので、濃い色に付着すると非常に目立ちます。

それと、玄関内が暗くなります。やはり玄関網戸を取り付ける1つの理由として、玄関内に採光を取り入れ明るくするという意味合いもありますので、このような濃い色をとりつけると暗い玄関になってしまうということもオススメしない理由の一つです。濃い色の玄関扉には、ステンカラーをオススメします!黒系色にシルバー系は、非常に良く合いスタイリッシュな玄関になります。まぁ、このようにご説明しても、どうしてもスーパーブロンズが良い!というお客様も少なくありませんがw

機能的には、クールドアとほとんど変わりませんが、お掃除が少し面倒です。先週もご説明しましたが、どうしてもご使用いただくとホコリ汚れが目立つようになります。

防虫ネット、ルーバー(羽根)を取り外して洗う際に、クールドアは、全てワンタッチで外せるので非常に簡単ですが、ナイスウィンズドアはネジ(ユリアネジ)を外さないと、取り外しができないので少し面倒です。

クールドアより良い点もあります。開閉具合が1番スムーズです。基本、玄関ルーバー網戸は、吊り戸構造(扉を吊って可動する構造)が多いのですが、ナイスウィンズドアは下戸車のため、非常に開閉が滑らかです。ただし、下部レールをまめにお掃除するという前提があるのでご注意ください。吊り戸構造だと、多少、下部レールにゴミが溜まっても開閉具合に影響ありませんが、下戸車構造は、ゴミが溜まった状態で使用しつづけると、開閉は硬くなるし、戸車が摩耗します。

もう一つの良い点として、特殊な金物を使用することにより賃貸住宅でも穴を空けずに取り付けできる点です。

以上がナイスウィンズドアの機能説明になります。

バリアフリー機能がない点も少し残念ですが、価格がリーズナブルなので非常にオススメします。

本日もご閲覧ありがとうございました!玄関網戸本舗は、スターロックが管理・運営しております。お問い合わせおまちしております!

最後に今日も玄関網戸クールドアをつけてきました。世田谷区砧のマンションです。

ブロンズは、角度によっては濃い色にも見えるのでご参考にしてください。2015.3.28.setagaya

カテゴリ:玄関網戸  タグ:

そろそろ玄関網戸の季節です!

2015年3月18日

暖かくなってきましたね!確定申告も無事終わり、気持ち的にはすっきりしました・・・が、消費税が8%に上がった実感を確定申告時に改めて感じた今日この頃ですwww

今日は、玄関網戸のご注文も出始めてる中で、当社が扱っている商品の商品説明をしたいと思います。

まず第1弾はクールドアです。当社でもっともご注文が多く、1番人気商品です。

クールドアは、元々、東急百貨店の通販カタログや、カタログハウスなどでも取り扱ってたほど、高級玄関網戸です。

数ある玄関網戸の中で、管理人の私も1番オススメ商品です!

では、どこが良いのかご説明したいと思います。

基本、玄関ルーバー網戸は、ルーバー(羽根)があり、それを角度調整することにより、室内を見えにくくしたり、良く風邪を通るようにすることもできます。

その角度調整機能が、つまみを上下するだけで3段階に簡単に調整できます。メーカーによっては、この機能がダイヤル操作になっており、古くなると硬くなって動かなくなるものがあります。

クールドアの角度調整機能は、そのような事がなくスムーズに角度調整できます。

次に、お掃除が簡単にできます。どうしてもご使用いただくと、ルーバーや、防虫ネットが汚れます。1番はホコリ汚れです。

クールドアは、ルーバー部分、防虫ネットがワンタッチで取り外せるので、お掃除が非常に簡単です。これもメーカーによっては、ネジを外さないと外せなかったり、ルーバーが取り外せないものもありますので、ご注意ください。

次に、バリアフリー機能が付いてます。この機能が付いているのは、数ある玄関ルーバー網戸の中でクールドアだけです。

バリアフリー機能とは、どういうものかご説明します。玄関ルーバー網戸は、どこのメーカーの物も下部にレールが付きます。つまり玄関に段差ができてしまいます。特に最近のマンションは、マンションの構造自体がバリアフリー構造になっており、段差がない構造の玄関が多いです。折角バリアフリー構造のマンションに住んでいても、玄関網戸を取り付けることにより、バリアフリーじゃない玄関になってしまいます。クールドアのバリアフリー機能は、この段差ができる下部レールをワンタッチで取り外せる機能です。つまり、玄関網戸をつけてもバリアフリーの玄関を保てるという事です。

この他にも、さまざまな機能が付いておりますが、もっと知りたい方はお問い合わせください。

本日もご閲覧ありがとうございました!玄関網戸本舗のスターロックの鈴木でした!

 

 

カテゴリ:玄関網戸  タグ:

今年初?の玄関網戸

2015年3月11日

3月だというのに寒いですね。昨日は冷たい風でブルブル震えながら仕事してましたwww

今日は、天気は良いのですがやはり北風が冷たかったですね。

今日は、玄関ルーバー網戸と簡易玄関網戸の違いについてご説明したいと思います!

ホームセンターで良く見かける玄関網戸は、簡易玄関網戸と言って、ロール式網戸、アコーディオン式網戸です。

簡易網戸は、単純に玄関から虫が入らないようにする!とういうことしか考えて作られてません。メーカーによっては黒い防虫ネットを使用し、室内が見えにくいように作られてますが、基本室内が丸見えです。そして、カギも掛かりませんので、防犯面で問題があります。ですから弊社では、基本、ほとんど人が通らない勝手口などにしかオススメしません。それと、お掃除ができないという、問題点もあります。これもメーカーによっては取り外して洗えます!と謳って売られてるものもありますが、非常に手間がかかる作業になります。

次に、玄関ルーバー網戸についてご説明します。こちらは、虫が入らないのは第一前提で、プライバシーを守るために室内を見えにくい構造にしております。ルーバー(羽根)が角度調整できるので、通風もできるし室内も見えません。そして何より、カギがしっかり掛かるので防犯面も安心です。そして、お手入れも考えて作られているので、お掃除も簡単です。

もっと詳しく知りたい方はお問い合わせください!

本日、今年初?の玄関網戸クールドアをつけてきました!来週くらいから暖かなるようなので、これから忙しくなることを願います。www

玄関網戸本舗は、スターロックが管理・運営しております。ご閲覧ありがとうございました!2015.3.11.higasiyamato

カテゴリ:玄関網戸  タグ:

玄関網戸の事ならなんでもご相談下さい

フリーダイヤル:0120-49-1569

キャッシュレス決済対応可能

水まわりリフォームのスターロック

玄関網戸本舗はスターロックが運営しております

玄関網戸専門店スターロックは、玄関網戸クールドアを東京・埼玉・千葉・神奈川エリアにて設置可能です。
どうやって設置するの? 鍵はつくの? 玄関網戸のお手入れ方法は?など疑問に思ったご質問はお気軽にご相談下さい。
玄関網戸のプロがお客様のご質問にお答えします。
お電話はフリーダイヤル0120-49-1569 インターネットでのお問合せフォームからもご質問・ご注文できます。

このボタンをタップするとお電話が繋がります。